航空写真
AERIAL PHOTOGRAPH
実機撮影
「航空写真が欲しい」「どこに頼んだらよいかわからない」という方が多いのではないでしょうか?
そんなときは 国土交通省から許可を受けた当社”アドバンスドエアー”にお任せください!
工場などのパンフレット写真、学校写真、工事中の写真、個人宅、街全体などなんでも構いません。
当社の国土交通省登録のヘリコプターで撮影しますので、低空で大きく写真が撮れます。
駅周辺
ゴルフ場
住宅地
学校
工場
垂直
風景
病院
工事
- ※上記撮影箇所は石川・福井・富山・岐阜県の地名です。
- ※上記撮影料金は3方向3カットの料金です。
- ※カメラはフルサイズ2000万画素以上のデジタル一眼レフカメラを使用し撮影します。
- ※撮影最低高度は対地高度約100m、最高高度は1000mです。低空撮影及び高々度の撮影は別途見積り致します。
- ※空港等管制圏内及び上記以外の箇所は別途見積りさせていただきます。
- ※納品はデータで納品します。フイルム撮影の場合はフィルムのみ納品とさせていただきます。
- ※連合撮影の場合、原則3ヶ月以内に納品とさせていただきます。
- ※その他詳しいお問合せは、電話又はメールにてお願い致します。
ご注文方法
注文の仕方は簡単です。
下のリンクからファイルをダウンロード、印刷して書込む又は地図等を貼り付ければOKです。詳しくは記入例をご覧ください。
※他に必要なもの:物件の場所が確認できる地図 、過去の写真(あれば参考にさせてください )
- ※プリントして使う場合はネガ、 印刷やフィルムのまま使う場合は ポジがよいでしょう。
- ※フィルムサイズは35mm、6×7cm、4×5(10.1×12.7cm)が選べます。
- ※プリントサイズは(122×172、193×244、244×295、346×422、437×540mm)からお選びください。
- ※デジタル静止画像や動画撮影もお選びできます。
ラジコン撮影
航空機では捉えられない低空及び小域画像を提供します!
ヘリコプターの大きさが2m弱で、4m四方の敷地があれば対地高度0~100m程度までの低域の撮影が可能です。
写真は主に工事着工前や完成で比較ができるほか、工場、学校、道路・河川などの経年変化にもご利用頂けます。
建物では会社案内用のパンフレットや広告、ホームページにもご利用いただいております。
写真の他にビデオ撮影も可能で、主に旅館やホテルなどの宿泊施設や結婚式場を撮影しています。
イメージとしては上空から機体が近づいて周りを上昇しながら1周し、また離れていくと言った感じでしょうか。
料金につきましては、当社へお問い合わせください。